takeyohのおぼえがき

気になったこと、試したことの記録です。

マフラーのプルプルと排気ガス

今回はマフラー周りの覚書です。

まずエンジン回すとマフラーがプルプルするやつ。

 

[SHAKING_EXHAUST_0]
MESHES = muffler,manifold
POINT_0 = 1, 2, 3
POINT_0_RADIUS = 1
POINT_0_EXP = 9
POINT_0_SCALE = 0.2, 0.5, 0.5

MESHESはプルプルさせたいオブジェクトの名前。

揺らす量(幅)はPOINT_0_SCALEで、順にx,y,zの揺れ幅です。

複数設定するときは、0のところが1,2,3と増やしていけばOK。

 

次にマフラーからの排気ガス

[PARTICLES_FX_EXHAUST_0]
RELATIVE_TO=EXHAUST
POSITION=-0.00169,0.560199,-1.45828
DIRECTION=0.-3,-3
COLOR = 0.15,0.15,0.15             ; RGB blend - 0,0,0 is black, 1,1,1 is white
LIFE = 0.5, 1.5                ; how long particles last in the air before disappearing
SPEED = 0.3, 20                 ; how fast smoke particles fly from the exhaust
SPREAD = 0.2                ; initial spread of particles
STARTING_SIZE = 0.1            ; initial size of particles
SPAWN_OFFSET = 0.0            ; initial spawn point offset (length-wise)
INTENSTY = 0, 100            ; smoke intensity
TEMPERATURE_LAG = 1             ; engine heating up (1 to disable)
SPEED_THRESHOLD = -1, -1         ; speed at which the smoke disappears

排気ガスの吐き出し部分(座標)をPOSITIONで指定。(マフラーから排気ガスが噴き出すあたりの座標でOK)

吐き出す方向はDIRECTIONで指定。x(左右),y(上下),(前後)の順。0,-3,-3は、後ろ斜め下に噴き出す感じですね。

それ以外に色やどれくらいの長さ見えるかなどの設定があるようです。

ゲーム中ではこうなります。

youtu.be

/* -----codeの行番号----- */