takeyohのおぼえがき

気になったこと、試したことの記録です。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

オブジェクトをリプレイスして、車両を拡張する。

car modを作るのは大変ですが、トラックはもっと大変です。頭の部分と荷台の部分を作らなければなりません。 ですが、頭の部分はすでにあるcar modを使わせていただいて、荷台部分だけ足すようにすれば少し楽かなと思い、覚書です。 すでにあるmodに別のkn5…

トラックなどのタイヤアニメーション

トラックやバスでは、フロントタイヤは2つでも、リアタイヤが2つ以上ある車ってありますよね。 リアタイヤは通常だと2つまでしか割り当てできないので、仮にリアタイヤが4つあると、設定した2つ以外のタイヤは止まったままになります。 最初はアニメーシ…

サスペンションアニメーションの設定

とあるcar modをいじらせていただいていたとき、サスペンションの上下幅が少なすぎて、デフォルトのサスペンションアニメーションでは沈みすぎて車体がタイヤに刺さる羽目に。 なんとかサスペンションの可動域を制御したいということで、サスペンションアニ…

SRPに東京スカイツリーが登場

なんとShutoko Revival Projectのtrackに東京スカイツリーのオブジェクトを追加してくださった方が登場しました! www.racedepartment.com これ、今テストでリリースされているSRPの0.9.2PTB(これはこれでいっぱい改良されていて楽しみ!)用でして、現行の…

パトカーの速度違反の光らせ方(AI traffic時)

リクエストをいただいたので。(^^ パトカー(クラウンパトカー)は後ろの窓に「速度違反」の警告灯がついていますが、AI trafficではどう光らせればよいか?です。 前回のパトライトと同様、クラウンパトカーのextensionフォルダ内にあるext_config.iniを…

横Gに応じてアニメーション

車ではあまり感じませんが、今回ホバーボードをさくせいしてみて思ったことが。 左右に曲がるとき、ボードは傾きますよね。バイクとかもそうですが。 これを表現できないかと調べてみたので、覚書です。 blenderで動かしたいオブジェクトをまとめて一つのエ…

公式modのワイパー設定追加

以前、car mod作成でwiperの設定をやりました。 公式mod(ここではFerrari 458 Italia Stage 3です。)で走っていたとき、右のワイパーは動いていますが、雨をぬぐえていません。これが気になって・・・。 公式modに手を加えると、サーバで走るとき、チェッ…

lodの作成

今回作成したmodは複数のlodファイルも作ってみました。 lodは距離に応じて表示するkn5を使い分ける機能です。 遠くにいるのに、高精細(大容量)なデータを表示し続けると、台数が増えたときにゲームのパフォーマンスが超絶厳しくなっちゃいますよね。 だか…

ナンバープレートのライト

車のナンバープレートはライトをつけると後ろのプレートの上にライトがつきます。 今のCSPでは、下記の設定をext_config.iniに記述すると反映されます。 ;LicensePlate Light[LIGHT_LICENSEPLATE]MESHES=plate_r01LAYOUT=ONE_ON_TOPACTIVE=1CAST_LIGHT=1 ”pl…

colliderの作り その2

セレナ用のcolliderを作成しています。 今回はオブジェクトのノード・メッシュの数が非常に多いので、collider作成では、メッシュの数を減らし、簡単な形のオブジェクトを作ります。 といっても一から作るのは大変なので、以下の通り。 1)ボディを構成する…

タイヤの設定2(ブレーキパッド)

タイヤでもう一つ忘れてました。 アルミホイルだと中のブレーキパッドとディスクがみえますね。 全部タイヤ(ホイール)用のエンプティWHEEL_XXに入れていたのですが、これだとブレーキパッドもタイヤと一緒に回ります。 #これはこれで面白かったですが、あ…

タイヤの設定

新しい車づくりに着手しました。 フリーの3Dデータをダウンロードして、assettocorsaで走れるcar modにしていきます。 Blenderにfbxデータを読み込み、各マテリアルに画像テクスチャを貼るところまでは終わっています。Serenaですね。 とりあえずテクスチャ…

AI車のタイヤから煙がモクモク・・・

首都高ドライブをpublicなサーバで楽しむのも良いのですが、自分のお気に入りや自作・カスタマイズした車両と一緒に走りたいなぁと思うことはないですか? それを実現するために、publicなサーバでも使われていますがSRPのtrafficデータではなく、有志が作成…

/* -----codeの行番号----- */