takeyohのおぼえがき

気になったこと、試したことの記録です。

ドライバの腰の位置は移動できる!(ドライバアニメーション バイク編)

これまで、ドライバのアニメーション作成をいくつかやってきました。

基本的にはdriver rigが設定されたblenderファイルを使ってアニメーションを設定し、ksanimを直接エクスポートして作成していますが、この方法では、ドライバ自身の位置、特に腰(ボーンでいうとDRIVER_RIG_Center)の位置は変更できないと思っていました。

ですが、とあるきっかけで、バイクのmodを拝見したところ、ドライバが大きく左右に動いてるじゃないですか。

ってことは、できるはずだよね?と思い、ちょっと試してみたら、やり方がわかったので、その覚書です。

 

それはズバリ、「ボーン自体にアニメーションを設定する」です。

まず大前提として、DRIVER_DRIVERのアーマチュアを選択して、ポーズモードに変更します。(これは必須。これ忘れると以下すべて想定通りになりません。)

 

これまでも、なんとかドライバを動かそうとボーンにアニメーション設定を試みていました。しかし、動かなかったのです。その原因は設定する場所が間違っていました。

以前挑戦したときは、ここに設定してました。

(オブジェクトプロパティの位置・回転・スケール設定箇所)

ここにアニメーションを設定(座標指定)しても、ドライバは動いてくれません。

 

実際に設定するのはボーンプロパティの方でした。

(ボーンプロパティの位置・回転・スケール設定箇所)

ドライバの各ボーンをアニメーションさせたいときは、ここに設定を入れます。

また、rigが設定されているので、両手両足のアニメーション設定は従来の方法と併用ができます。

なので、バイクが左右に傾くときの、ドライバアニメーション(左右への移動・傾き)をボーン自体に設定し、傾いた時の手足の位置には、Clutch Pedal, Gas_pedal,Hand_Grip_L,Hand_Grip_Rで調整する、ということが出来ます。

アニメーション設定後はこんな感じ。

真ん中)

左に傾けた状態)

右に傾けた状態)

いかがでしょうか。

今回は、ボーンの中で一番大元になるDRIVER_RIG_Centerボーンへのアニメーション設定を行いましたが、ほかのボーンでも同じようにできるんじゃないかと思います。

ま、すべてのボーン一つ一つにアニメーション設定するのが超絶難しいから、driver riggedのファイルがあるわけですが・・・。

 

 

/* -----codeの行番号----- */